【住 所】 青森市合浦2丁目14番53号(合浦公園内)
【グラウンド】 内野クレー舗装 外野寒冷地型洋芝 照明6基
【面 積】 13,70037㎡ 両翼 98m 中堅 121m
【駐 車 場】 市民体育館兼用
【付帯設備】 本部席・事務室・会議室・放送室・記者室・記録室・医務室・更衣室・シャワー室・投球練習場・車椅子コーナー・その他
【収容能力】 10,010人 内野スタンド観覧席 2,945人 外野スタンド 7,065人
【利用時間】 8:30~20:30
【使用期間】 5月1日~10月31日
【休 館 日】 毎月第3月曜日(月曜日が祝日の場合その翌日)
【備 考】 各種大会及び年間を通じての利用等については下記問い合わせ先まで直接お越しください。
【問い合わせ】 〒030-0902 青森市合浦2丁目9番1号 ℡017-743-3361(市民体育館)
【施設案内】 市営野球場 |
![]() ※平成12年のリニューアルオープンに際し、市民から愛称を一般募集し、216点の応募の中から奈良秀明さん(筒井八ツ橋)の作品が最優秀作に選ばれ決定。 |
【施設使用料金】 |
使 用 料 ※【令和元年10月1日より改定】 | |
入場料を徴収しない場合(1時間につき) | 入場料を徴収する場合(1時間につき) |
1,230円 | 7,340円 |
【付帯設備使用料】 |
照明設備(1時間につき) | 6,120円 |
スコアボード(1時間につき) | 2,650円 |
放送設備(1時間につき) | 510円 |
温水シャワー(1人1回につき) | 110円 |
【使用上の注意事項】 |
- 使用のための準備及び原状回復に要する時間は、使用時間に含むものとする。
- アマチュアスポーツ以外に使用する場合は、規定使用料の5割増しの額とする。
- 入場料を徴収する場合の入場料とは、入場料、会費、賛助金、寄附金その他いかなる名義をもってするを問わず、野球場に入場する者から使用者が徴収する金銭をいう。
- 照明設備は、半灯で使用する場合、規定使用料の2分の1の額とする。
- スコアボードは、得点板及びアウトカウントのみ使用する場合は、規定使用料の2分の1の額とする。
各種申請書
※令和5年4月1日より指定管理者が変わります。
令和5年3月31日までは、こちらの様式をご使用ください。
(スポーツネット青森)
令和5年4月1日より
新指定管理者(オカモト・角弘・青森放送・東洋建物共同企業体)