信濃川河川敷運動施設
信濃川河川敷運動施設は7つの公園・広場からなります。サッカーや野球、テニスなどの専用コートも充実。目的に合わせて施設をご利用下さい。
【利用申請・利用料金の支払いについて】
平日・土曜日・祝日 8:30~19:00
日曜日 8:30~17:00
上記の時間内に長岡市営陸上競技場へお越しください。
施設の名前 | 施設でできること |
信濃川河川公園 | ソフトボール、軟式野球、サッカー、運動会、テニス、ゲートボール |
信濃川右岸運動公園 | ソフトボール |
スポーツ広場 | 軟式野球 |
信濃川南部運動公園 | ソフトボール、軟式野球、運動会、グランドゴルフ |
第2スポーツ広場 | サッカー |
前島スポーツ広場 | ソフトボール、軟式野球、サッカー |
北部運動公園 | ソフトボール |
信濃川河川公園
所在地 | 長岡市向島町字柳島2102番地2 ⇒ Googleマップで見る | ||||||||||
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 | ||||||||||
施設・展示物等 |
※自由広場は無料施設です。 |
||||||||||
利用条件 | なし | ||||||||||
利用方法 | 使用する日の2ヵ月前から受け付けします。詳細はお問い合わせください。 | ||||||||||
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
||||||||||
交通 | バス:JR長岡駅大手口8番から中央循環バス(外回り)乗車、「緑町」下車、徒歩5分 車:長岡インターより約10分 |
||||||||||
駐車場 | 若干数 | ||||||||||
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |
■利用料金
種別・分類 | 1面1時間当たりの使用 | 年間使用 | |
専用使用 | 軟式野球場 | 750円 | - |
庭球場 | 400円 | - | |
ソフトボール場 | 500円 | - | |
サッカー場 | 500円 | - | |
庭球場 個人使用 |
大人 | 400円 | 6,500円 |
高齢者・障害者・介助者・高校生 | 300円 | 4,000円 | |
中学生以下 | 150円 | 2,000円 |
信濃川右岸運動公園
所在地 | 長岡市中島1丁目248番地3地先 ⇒ Googleマップで見る |
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 |
施設・展示物等 | ソフトボール場(14,319㎡:3面) |
利用料金 | ソフトボール場:1面1時間当たりの使用、500円 |
利用条件 | なし |
利用方法 | 使用する日の2ヵ月前から受け付けします。詳細はお問い合わせください。 |
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
交通 | バス:JR長岡駅大手口7番から江陽団地行き「日赤3丁目」下車 |
駐車場 | 若干数 |
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |
スポーツ広場
所在地 | 長岡市槇山町2179番地 ⇒ Googleマップで見る |
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 |
施設・展示物等 | 軟式野球場(35,723㎡:4面) |
利用料金 | 軟式野球場:1面1時間当たりの使用、700円 |
利用条件 | なし |
利用方法 | 使用する日の2ヵ月前から受け付けします。詳細はお問い合わせください。 |
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
交通 | バス:JR長岡駅大手口12番から李崎経由与板、小島谷行「蔵王橋西詰」下車 |
駐車場 | 若干数 |
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |
信濃川南部運動公園
所在地 | 長岡市三俵野町374番地2地先 ⇒ Googleマップで見る | ||||
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 | ||||
施設・展示物等 |
※自由広場は無料施設です。 |
||||
利用料金 | 軟式野球場:1面1時間当たりの使用、600円 | ||||
利用条件 | なし | ||||
利用方法 | 使用する日の2ヵ月前から受け付けします。詳細はお問い合わせください。 | ||||
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
||||
交通 | バス:JR長岡駅大手口1番から小千谷インター行き「六日町上口」下車 | ||||
駐車場 | 若干数 | ||||
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |
第2スポーツ広場
所在地 | 長岡市蔵王町字立帰島861番地1 ⇒ Googleマップで見る |
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 |
施設・展示物等 | サッカー場(14,700㎡:2面) |
利用料金 | 無料 |
利用条件 | なし |
利用方法 | 使用する日の2ヵ月前から受け付けします。詳細はお問い合わせください。 |
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
無料施設ですが、事前に使用申し込みが必要です。雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
使用可能備品 | サッカーゴール |
交通 | バス:JR長岡駅大手口13番からエコトピア寿行き「悠久荘入口」下車 |
駐車場 | 若干数 |
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |
前島スポーツ広場
所在地 | 長岡市前島町字草刈901番地 ⇒ Googleマップで見る | ||||
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 | ||||
施設・展示物等 |
|
||||
利用条件 | なし | ||||
使用料・入館料等 | 無料施設ですが、事前に使用申し込みが必要です。 | ||||
利用方法 | 地元の競技団体で利用調整等を行っています。詳細はお問い合わせください。 | ||||
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
||||
使用可能備品 | サッカーゴール | ||||
交通 | バス:JR長岡駅大手口1番から前川駅行き「前島」下車 | ||||
駐車場 | 若干数 | ||||
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |
北部運動公園
所在地 | 長岡市蔵王町字立帰島1001番地1 ⇒ Googleマップで見る |
開場日時 | 4月第1土曜日~11月第2日曜日 午前5時30分~午後7時 なお、開場時間については日の出、日没状況により変更となります。 |
施設・展示物等 | 自由広場(10,103㎡:ソフトボール等で使用できます) |
利用条件 | なし |
使用料・入館料等 | 無料施設ですが、事前に使用申し込みが必要です。 |
利用方法 | 使用する日の2ヵ月前から受け付けします。詳細はお問い合わせください。 |
利用上のマナーや ルール及び注意事項 |
雨天等グラウンドコンディションが悪い場合はご利用いただけません。 施設職員の指示に従いご利用ください。 |
交通 | バス:JR長岡駅大手口13番からエコトピア寿行き「悠久荘入口」下車 |
駐車場 | 若干数 |
連絡先 | 長岡市営陸上競技場(電話:0258-27-6300) |