長岡市乙吉運動広場
営業期間 4月第2土曜日から11月第2日曜日まで
開場時間
期 間 |
曜 日 |
時 間 |
|
全天候型 |
4月 |
午前6時 から 午後7時 |
|
5月から9月まで |
午前6時 から 午後9時 |
||
10月 ~ 11月まで |
土日祝 |
午前6時 から 午後9時 |
|
平 日 |
午前8時30分 から 午後9時 |
||
多目的球場 |
4月 |
午前6時 から 午後7時 |
|
5月から9月まで |
午前6時 から 午後7時 |
||
10月 ~ 11月まで |
土日祝 |
午前6時 から 日没 |
|
平 日 |
午前8時30分 から 日没 |
||
サブ |
4月から11月まで |
テニスコート開場時間に準じる |
使用料金 ◆テニスコート
施設名 |
使用区分 |
使 用 料 |
||
大 人 |
高齢者 |
中学生以下 |
||
1面1時間 |
照明設備を使用 |
400円 |
350円 |
200円 |
照明設備を使用 |
600円 |
- 備考1: 「高齢者」とは、満65歳以上の者をいう。
- 備考2: 「障害者」とは、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳の交付を受けたもので、中学生、小学生及び就学前の者以外のものをいう。
- 備考3: 「介助者」とは、身体障害者手帳に第1種身体障害者として記載されている者
精神障害者保健福祉手帳に障害等級1級として記載されている者(以下「第1種身体障害者」という。)がテニス場を使用する場合において、当該第1種身体障害者等の介助を行う者(第1種身体障害者等1人につき1人とする。)をいう。 - 備考4:使用料の算出に当たっては、1時間に満たない時間は1時間として計算する。
- 備考5:使用時間には、準備及び原状回復に要する時間を含む。
◆多目的球場
使用者 |
使用区分及び使用料 |
1面1時間 |
|
長岡市体育協会 |
300円 |
高等学校体育連盟 |
200円 |
小・中学校体育連盟 |
無 料 |
上記以外のもの(一般) |
500円 |
◆サブグラウンド
1面 1時間 |
無 料 |
申込受付
- 受付はクラブハウス事務室で行う。
- 予約は、使用日の1か月前から受け付ける。
施設の概要
- 敷地面積 18,138㎡
- 施 設
クラブハウス |
事務室、更衣室、トイレ、シャワー室 |
全天候型テニスコート |
3面 面積1,984㎡(照明設備あり) |
多目的球場 |
1面 面積7,386㎡(照明設備なし) |
駐 車 場 |
30台 |
住 所
長岡市乙吉町3483番地2 TEL・FAX (0258)36-3414
通称:乙吉運動広場
条例:長岡市市民野外活動施設